パソコン トラブル 解決 掲示板 管理人の eddieです。
今回は、
「日本郵政」や「JAPAN POST」をかたり、「小包がターミナルに返送された」という偽のお知らせメール(不審メール)が再び出回っている件について話します。
日本郵政をかたる迷惑メール
「日本郵政」や「JAPAN POST」をかたった、偽の
お知らせメール(不審メール)の報告が急増している
と、日本郵政が注意を呼び掛けています。
2015年12月18日にも、今回と同様の「日本郵政」や
日本郵政グループを騙った不審メールが出回ったため
日本郵政は注意を呼び掛けていた。
2月15日から、1日に300件を超える不審メール報告が
日本郵政に寄せられたために、再度注意喚起を行って
いるとのこと。
不審メールの内容
不振メールの差出人や本文には、「日本郵政」や
「JAPAN POST」「JAPAN POST ジャパン」などと
記載されている。
内容は、「小包みが配達できずにターミナルに返送
されてきたので、メール添付した委託運送状を印刷し
問い合わせてください」などというもの。
不審メールの事例
送信者 ●●●● xxxxx@xxxxxxx.xx
件名 番号xxxxxxxx の下で小包の配達
拝啓
配達員が注文番号xxxxxxxxxx の商品を配達するため電話で連絡を差し上げたのですが、つながりませんでした。
従ってご注文の品はターミナルに返送されました。ご注文登録時に入力していただいた電話番号に誤りがあった
ことが分かりました。このメールに添付されている委託運送状を印刷して、最寄りのJAPANPOST 取り扱い郵便局
までお問い合わせください。
敬具
JAPAN POST ジャパンの宛先:
〒●●●-●●●●
東京都港区●● ●-●-●
●●ビル
Post Japan Co., Ltd.
小包み返送のメール連絡は行っていない
日本郵政は
日本郵政株式会社及び日本郵便株式会社から、お客さまにそのようなメールをお送りする
ことはございません。
このような不審メールを受け取られた場合、安易にリンク先にアクセスしたり、添付ファ
イルを開いたりしないよう、ご注意ください。
と、注意を呼びかけています。
セキュリティ対策
リンク先が「ワンクリック詐欺」や「ゼロクリック
詐欺」の可能性も考えられますので、不審メールが
届いてもリンクされたURLは絶対にクリックしない
ようにしてください。
※関連記事
【ゼロクリック詐欺】アダルトサイト 即課金 シマンテック 注意喚起【極悪!!】
また、これら「オンライン詐欺サイト」に騙され
ないために、このブログでも以前紹介しました
【ESET セキュリティ】などのセキュリティアプリ
を利用することをオススメします。
※紹介記事はコチラ
【警察庁が導入!】総合ウイルス対策【ESETセキュリティソフト】
【ESET セキュリティソフト】は、今回のような
オンライン詐欺サイトを遮断してくれるので安心です。
※無料ウイルス対策ソフトや安価なだけのアプリは、一般的なウイルスに
、関しては有効ですが、外部との「壁」にはならないため非常に危険です
セキュリティに最も厳しい警察庁に 4000ライセンス導入
された実績を持つ、信頼度No.1 セキュリティソフト
【ESETセキュリティソフト】の詳細は ↓こちらのサイトで↓
【パソコンお悩み無料相談のご案内】
私は今までパソコンサポートおよび派遣パソコン
インストラクターなどを経験してきました。
単純な操作方法のアドバイスから、専門すぎて
初心者の方では解決できないトラブルへの対処まで
数多く経験してきましたのでトラブル事案の概要を
お聞きしただけでも大体対処法がすぐに思いつきます。
しかしパソコン初心者の方には、何をどうしたら良いのか
難しすぎて判断し兼ねるトラブルが多いことでしょう。
基本がわかっていれば抜け出せるようなトラブルにも
焦ってしまい結果的に抜け出せない状況に陥ってしまう
ということも多いかと思われます。
そこでパソコンに関することでお悩みでしたら
下記に相談メールフォームを用意しましたので
必要事項を明記のうえ何でもお気軽にご相談ください。
また、申し込みを考えておられるサービスや
購入を考えておられる商品などがあれば
それに対するアドバイスなどもさせていただけるかと
思いますので、お気軽にお問い合わせ下さい。