パソコン トラブル 解決 掲示板 管理人の eddieです。
今回は、
このブログでも紹介した格安SIMブランド「mineo(マイネオ)」の知っておくべき「デメリット」などについてお話します。
えっ? mineoのデメリット知らずに乗り換え!?
先日このブログでも紹介しました格安SIMブランド
「mineo(マイネオ)」への乗り換えのメリットとしては…
・大手キャリアの約半額の月額料金で利用できる
・「フリータンク」で 毎月1GBを無料で貰える
・余ったパケットを家族・友達と分け合える
・余ったパケットは翌月に繰越可能
・わからないことは「マイネ王」で解決できる
・最低利用期間(「2年縛り」など)や違約金が無い
※mineoのメリットの詳細はコチラ
などがあり、業界でもトップクラスの人気と言われて
いますが、デメリットや注意点があるのをご存知ですか?
あとあとトラブルや困ったことにならないためにも
乗り換え前に必ず「mineo(マイネオ)」のデメリットや
評判なども確認しておくことをオススメします。
mineo(マイネオ) のデメリット・評判
「mineo(マイネオ)」のデメリットとしては…
① これまでのキャリアメールが使えなくなる
② 昼休みなどの時間帯は通信速度が落ちる
③ かけ放題オプションがない
④ プランによっては通話品質が落ちる
⑤ 一部の機種ではテザリング機能が使えない
⑥ 利用開始 1年以内は、MN転出手数料が高い
などが掲示板や口コミなどであげられています。
① キャリアメールが使えなくなる
mineo(マイネオ)に限らず、格安SIMのデメリット
なのですが、大手キャリア(携帯会社)の
「xxx@docomo.co.jp」「xxxx@softbank.ne.jp」
「xxxx@ezweb.ne.jp」などのメールアドレスが
使用できなくなります。
メールアドレスが必要であれば、「Gmail」や
「Yahoo!メール」などのフリーメールを利用すれば
問題はありません。
② 時間帯によっては通信速度が落ちる
mineo(マイネオ)などの格安SIMは、docomoやauなど
大手キャリアの回線を借りてサービスを提供している
ため、お昼休みなど回線利用が集中する時間帯では
どうしても通信速度が低下してしまいます。
ただし、格安SIMブランドの中でも mineo(マイネオ)は
LINEやSNSを利用するにはどんな時間帯であっても
十分な速度は出ていると評判が良いです。
混みあう時間帯であっても、動画視聴やオンラインゲーム
などをするわけではなければ、問題が無い格安SIMだと
言えるでしょう。
③ かけ放題オプションがない
mineo(マイネオ)には、大手キャリアの時間無制限の
かけ放題プランのようなサービスはありません。
しかし、5分以内の通話が定額(税抜850円/月)で
かけ放題になる「5分かけ放題サービス」があります。
毎回長電話になってしまう方は注意が必要ですが、
短時間の通話がほとんどという方にはおすすめです。
また、通話回数が少ない方や LINE電話をメインに
使ってる方には時間無制限のかけ放題サービスが
無くても問題は無いと言えるでしょう。
④ プランによっては通話品質が落ちる
掲示板や口コミなどで「mineo(マイネオ)の Aプランの
nano SIM カードを利用すると通話音質が落ちる」
という投稿を見かけることがあります。
これは、Aプランの nano SIM カードだけは「au3G」
という通話音質が低い回線を使用しているためです。
このために auの「iPhone 6」や「iPhone 5s」などを
利用している方は注意が必要です。
ただし、IP電話程度の通話音質であるため会話に
支障をきたすほどではないと思われます。
なお、「iPhone 6s」や「iPhone SE」「iPhone 7」は
通話音質の高い「au VoLTE SIM」に対応している
ので問題はありません。
また、docomoの場合(Dプラン)は、 nanoSIMでも
通話音質に問題ありません。
⑤ 一部の機種ではテザリング機能が使えない
mineo「Dプラン」で大手キャリア版のAndroid端末を
使用する場合と、「Aプラン」で iPhoneを使用する
場合には、テザリング機能が使えません。
パソコンやタブレットなどを Wi-Fiが飛んでいない
環境で利用される方は注意が必要です。
「Dプラン」で iPhoneや SIMフリー版のAndroid端末を
使用する場合や、「Aプラン」で Android端末を
使用する場合は、テザリング機能が利用できますので
問題はありません。
⑥ 利用開始 1年以内は、MN転出手数料が高い
mineo(マイネオ)は、解約金はかからないですが、
利用開始から1年以内は、他社へのMNP転出手数料
11,500円(税抜)がかかるので注意が必要です。
利用開始から1年以内であっても、MNP転出ではなく
新規に電話番号を取得して他社に乗り換える場合は、
問題はありません。(MNP転出手数料は不要)
メリット > デメリット
他社の格安SIMブランドに比べると、mineo(マイネオ)は
メリットがとても多く、また、最も人気がある格安SIMブランド
のひとつなので、デメリットをしっかりと理解して上での
乗り換えであれば、mineo(マイネオ)は どなたにでも
オススメできる格安SIMブランドいえます。
現在 auと契約をされている方や、格安スマホ・格安SIM
初心者には特にオススメです。
現在契約されている大手キャリアに違約金を支払ってでも
「mineo(マイネオ)」に乗り換えたほうが、月額料金が大幅に
下がりますので。
【パソコンお悩み無料相談のご案内】
私は今までパソコンサポートおよび派遣パソコン
インストラクターなどを経験してきました。
単純な操作方法のアドバイスから、専門すぎて
初心者の方では解決できないトラブルへの対処まで
数多く経験してきましたのでトラブル事案の概要を
お聞きしただけでも大体対処法がすぐに思いつきます。
しかしパソコン初心者の方には、何をどうしたら良いのか
難しすぎて判断し兼ねるトラブルが多いことでしょう。
基本がわかっていれば抜け出せるようなトラブルにも
焦ってしまい結果的に抜け出せない状況に陥ってしまう
ということも多いかと思われます。
そこでパソコンに関することでお悩みでしたら
下記に相談メールフォームを用意しましたので
必要事項を明記のうえ何でもお気軽にご相談ください。
また、申し込みを考えておられるサービスや
購入を考えておられる商品などがあれば
それに対するアドバイスなどもさせていただけるかと
思いますので、お気軽にお問い合わせ下さい。